イベント

今後のイベント

Please check back for upcoming events!

過去のイベント

Event Information:

  • 29
    4月
    2024

    講演:菅 裕明 東京大学教授 「基礎研究からイノベーションへ ~東大発スタートアップの夜明け~」

    6:00 - 8:00 PM ETUTokyo NY Office:145 W. 57th St., 21st Fl. New York, NY 10019

    2023年にウルフ賞を受賞したことでも話題の菅教授。2006年創業の東大発創薬ベンチャー「ペプチドリーム」の共同創業者であり、エンジェル投資家としてスタートアップの育成にも力を注いでいます。このたびStony Brook Universityで “The Ojima Distinguished Lectureship Award”を受賞するにあたり、ニューヨークを訪問。化学界を牽引する存在として取り組んでいることや東大発スタートアップの現状を講演します。

    日時: 2024 年 4 月 29 日(月)18:00 - 20:00 [ NY時間 ]
    2024 年 4 月 30 日(火)7:00 - 9:00 [ 日本時間 ]

    形式: ハイブリッド( 現地/Zoomウェビナー)

    言語: 日本語

    申込方法:下記URLより要参加登録(一般/$40 学生/$20 オンライン/無料)

    (現地参加)https://universityoftokyo-bloom.kindful.com/e/special-lecture-by-professor-hiroaki-suga-
    (オンライン)https://universityoftokyo-bloom.kindful.com/e/special-lecture-by-professor-hiroaki-suga-online-

    プログラム

    ① 開会挨拶:増山UTokyoNY理事長
    ② FUTI挨拶(Friends of UTokyo, Inc:東大友の会):小出FUTI理事
    ③ 講演:菅裕明教授
    「基礎研究からイノベーションへ ~東大発スタートアップの夜明け~」
    ④ 質疑応答
    ⑤ 閉会挨拶:増山UTokyoNY理事長
    <現地参加者 講演後 懇親会あり>

    菅 裕明

    1994年マサチューセッツ工科大学PhD。1994年から1997年マサチューセッツ総合病院・ハーバード大学医学部博士研究員。1997年から2002年ニューヨーク州立バッファロー大学Assistant Professor、2002年から2003年、同大Tenured Associate Professor。2003年から東京大学先端科学技術研究センター助教授、2005年から教授。2010年から同大大学院理学系研究科教授。2006年ペプチドリーム社創業、2012年東証マザーズ上場、2015年東証一部上場、2016年日本ベンチャー大賞内閣総理大臣賞、2019年EY World Entrepreneur of the Year日本代表。2018年に社外取締役退任。2017年ミラバイオロジクス社創業、取締役。

     

     

     

     

    問合せ先(email): utny.adm [at] gs.mail.u-tokyo.ac.jp
    主催:東京大学ニューヨークオフィス(UTokyoNY)
    共催:FUTI / NY銀杏会 / さつき会アメリカ / 東京大学社会連携本部