Category: Recipient Reports

IRCN International Summer Internship Program

by Anna Blanchfield This summer, I spent 8 weeks at the University of Tokyo in the Takeuchi Lab conducting research on biohybrid devices. The focus of my project was developing a culture media perfusion device for the culturing of skin cells. Typically, culturing cells is done in a static environment such as a dish or…
Read more

Deep Imitation Learning: Teaching a Robot to Behave Like a Human

by Jonas Hansen Introduction Have you ever wondered how modern robots are able to perform complex tasks autonomously, tasks usually reserved for humans? From preparing salads to creatively painting canvases, how can a robot mimic human behavior? Well, I used to wonder the same thing. It turns out that there is a method of machine…
Read more

Research Internship at University of Pennsylvania

Fumika Moriya First of all, I would like to show my appreciation for all the people who supported me in achieving my research internship. I spent around nine months on my research internship at Song & Ming Lab, Perelman School of Medicine, University of Pennsylvania. This report has two sections; the first is about my…
Read more

Landscape Architecture at Harvard University Graduate School of Design

One year ago, I started my graduate program to earn a master of landscape architecture at Harvard University Graduate School of Design (GSD). Studying here at the GSD is extraordinary. I’ve been very much enjoying many aspects of my life here: thinking, designing, reading, writing, and just feeling. At the core of the GSD’s curriculum…
Read more

Master of Laws – LLM at Stanford Law School

Kohei Wachi I have successfully graduated from Stanford Law School with a Master of Laws (LLM) degree in Law, Science and Technology (LST). It’s been an incredible year, and words are inadequate to describe all the joys I’ve experienced, the opportunities I’ve had, and the lifelong companionships I’ve formed. I want to thank everyone who…
Read more

UCLA

Ryo Ikesu 0. はじめに 2021年9月からカリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) 公衆衛生大学院の修士課程 (疫学)に留学している、池洲 諒 (いけすりょう)です。1年間の総まとめの報告書として、これまでの2回の報告書に続く形で書きたいと思います。 1. 2021年9月から10月(第1回報告書より) 略歴 2016年に東大医学部を卒業し、2年間の初期臨床研修を経て、公衆衛生の研究の道に進みました。留学前は東大の博士課程に在籍していましたが、博士号を得る前にもっと研鑽を積みたいと思い、東大を休学して留学を決意しました。 渡米・生活セットアップ 9月20日がオリエンテーション開始日だったので、9月13日に渡米しました。渡米にあたり、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種 (これはUCLAのrequirementで、私は医療従事者として6月時点で完了していました)や、入国前3日以内の陰性証明書 (新型コロナウイルス感染症)が必要でした。そのほかに渡米前に済ませておいてよかったと思うのは、現地で使うSIMカードの入手と銀行口座の開設 (とデビットカードの取得)です。大学の寮 (家具付き、電気ガス水道インターネット完備、キャンパスから徒歩15分) に当選していたので、渡米後に住居を探す必要はありませんでした。 寮はStudioタイプと呼ばれる、日本でいうワンルームのような間取りです。ベッド・勉強机・冷蔵庫などは備え付けですが、石けん・食器・シーツなど自分で調達しなければならないものも多くて手間取りました。Amazonや量販店通いでなんとか取り揃えましたが、Amazonで頼んだテレビのスクリーンがバキバキに割れていた時は、孤独感もあいまって悲しくなりました (返品。結局現在はテレビなしの生活)。また、自炊に使う日本の調味料は、LA歴の長い日本人の方に日系スーパーに連れて行ってもらって調達できました。1週間ほどで衣食住は最低限のレベルを整えることができ、無事にオリエンテーションに臨むことができました。 授業 私は今学期3つの授業を履修しています。UCLAではこの秋から対面授業を解禁していますが、公衆衛生大学院はクラスの人数に応じて適宜オンライン授業を取り入れています。私の場合、対面授業は1つのみで、ほかはZoomで受講しています。日本の多くの場合と違って、授業では学生の継続的なコミットメントが求められる印象です。成績は期末試験の結果のみでなく、毎週の確認テスト・2週に一回のペースで出される宿題・中間試験の結果も総合して決まります。授業内容はそこまで高度ではないですが、このようにして学生に基礎をたたき込んでいるのかな、と感じます。最初は細々とした課題の多さに戸惑いましたが、最近は徐々に慣れてきました。 研究 UCLAに留学するにあたり、授業にとどまらず、積極的に研究の機会を得たいと考えていました。私の主な研究関心は因果推論 (主に観察研究のデータを基に変数間の因果について考察する)・健康の社会的決定要因・医療政策で、これらに造詣の深いfacultyとの研究の機会を探っています。留学1ヶ月目の進捗としては、(様々な先生・先輩方の助けを借りて) そうしたfacultyとのミーティングの機会を得ることができました。また、それとは別にリサーチアシスタントの機会もいただきました。まだまだ芽は出ていませんが、積極的にアクションを起こして前進したいと思います。 2. 2021年11月から2022年1月(第2回報告書より) 12月に最初の学期が終わり、今月(1月)から二学期目が始まりました。2回目の留学報告をさせていただきます。 米国での生活 昨年11月、Thanks giving明けの時期にWHOがオミクロン株をvariant of concernに指定しました。各国が国境管理を厳しくする中、年明けに米国への再入国で苦戦することを懸念して、私は12月の日本への一時帰国をキャンセルしました。留学以降、妻 (在日本) とは離れて暮らしており、突発的に一時帰国をキャンセルに至らしめた今回の騒動には辟易としています。 案の定、米国内では新型コロナウイルスの新規感染者数が急増し(全米で一日100万人を記録)、今学期から大学は閉鎖され、授業はすべてオンラインに逆戻りしました。ワクチンの追加接種について大学からの要請があり、また米国では2回目接種から6ヶ月経過後から追加接種が可能であったことから、先日追加接種をしました。インターネットで近隣の薬局での接種を簡単に予約でき、当日は保険証とID (パスポートなど)を持参すれば接種を受けることができました (日本のように接種券が送られてくることはありませんでした)。 授業 先学期の授業3つは無事に終え、成績はA+が2つ、Aが1つでした。 今学期は4つの授業 (疫学、統計学、プログラミングなど) を履修しています。授業内容は先学期よりも少し発展的ですが、個人的にはまだ余力があります。ただ、先学期と違って少人数の勉強会グループができたので、英語のよい練習になっています。 研究 先学期にミーティングをしたfacultyとコミュニケーションを取り続けるよう努めたところ(要求されてもいない研究計画書を送るなど)、12月に彼女の下でのリサーチアシスタントのオファーをいただきました。留学序盤からのリサーチアシスタントに追加で2件目ですが、年末の帰国をキャンセルしたこともあり時間的には余裕がありました。幸い発表できそうな結果も得て、現在は学会発表 (共著、Asian Americanの認知症発症に対する教育の予防効果について) に向けて抄録作成をしています。共著ながらもUCLAでの研究として1つ形になりそうであることに安堵する一方で、今後は自身が筆頭著者として研究できるよう、先行研究などの研鑽を積みつつ機会を伺っています。 その他 UCLAには、Language exchangeプログラムといって、勉強したい言語を母語とする学生同士をマッチングさせるプログラムがあります。私も登録し、つい先日日本語を勉強中のアメリカ人…
Read more

Department of Landscape Architecture and Environmental Planning, North Carolina State University

By Yui Omori 0. Acknowledgement I am sincerely honored to have been selected as the Ito Foundation U.S.A.- FUTI scholarship recipient. Knowing that I was selected has offered me much relief this semester and has allowed me to focus more on my studies. Again, I really appreciate your support. 1. Studio Projects During the spring…
Read more

School of International and Public Affairs (SIPA)

By Yuxiu Lin Life isn’t about waiting for the storm to pass. It’s about learning how to dance in the rain. My one-year study at the School of International and Public Affairs (SIPA) at Columbia University has come to an end as we had our Commencement ceremony on May 18th. This was the first in-person…
Read more

MIT Sloan School of Management

By Akihiko Izu In May 2022, I completed my life-changing years at one of the most innovative places on the planet: MIT Sloan School of Management. While working as an M&A lawyer in Tokyo for six years, I realized that good business lawyers have an in-depth understanding of how companies make decisions and also can…
Read more

Master in Public Administration in International Development (MPA/ID) & Master of Business Administration (MBA), 2022 Harvard Kennedy School & MIT Sloan School of Management

By Tomohito Okuda I can’t believe I am about to finish my three years in the US. I am very satisfied at the same time as I start to miss my amazing classmates. In addition to a wide range of hard skills in public and business administration that I wanted to learn, I could enhance…
Read more